A Shimotaya style Kyo-machiya at the base of Mt. Daimonji, with the serenity of Shirakawa river.
仕舞屋(しもたや)の語源は、町家の主な特徴である通り側の部屋”見世の間(ミセノマ)”を持たないことから、
「店(ミセ)を仕舞った家(仕舞う=関西の方言で「終う、たたむ」の意味)」と呼ばれていたことに由来すると言われています。
”自営をせずに、家賃などで収入を得る”といった住居の使い方は、当時の資産運用の先駆けであったことでしょう。
仕舞屋にはそのような歴史背景があるためか、その語感には落ち着いた品高い町家の風情があります。
オーナー様選りすぐりの古材が活かされた、リノベーション済みの京町家で、
京都の趣を感じながら過ごす生活はいかがでしょうか。
Map
京都の中心から少し離れた由緒ある山寺が点在する北白川。四季折々の美しい景観を愉しむことができる閑静な住宅エリアです。
一方で、文化・学術機関施設も豊富な文教地区でもあり、通学する学生の往来が見られます。
日常生活においては、白川通を軸にスーパーマーケットやベーカリー、カフェ、ラーメン店、飲み屋さんなどの飲食店、各種医療機関が揃っていて、不便がないのも大変魅力的です。
交通アクセスについては、京都市営バス、京阪バスが巡っており、京都駅をはじめとして市内各地に便利な交通網ができています。
京阪電鉄の「出町柳」駅へまでは京都市バスで約10分。大阪方面へのアクセスも簡単です。
また、幅の広い白川通や東西に走る御影通は、車での移動もスムーズです。
Area
Hashimoto Kansetsu Memorial Garden & Museum
大正から昭和期にかけて活躍した近代日本画を代表する画家 橋本関雪が生涯をかけて造営した庭園と邸宅の白沙村荘。約1万平米にもなる広大な理想郷で、見ごたえたっぷりです。
Philosopher's Walk
京都楼閣建築の代表寺院である銀閣寺へと続く「哲学の道」。春の桜、夏の新緑・ゲンジ蛍、秋の紅葉、冬の静寂と四季の変化を感じながらゆっくり散策できる小道です。
Ginkakuji Sando
今出川通から銀閣寺の門に至る約300メートルが参道となっています。参道の両側には長い歴史のある土産物店や京都らしいスイーツ店が多数あり、のんびりと散策しながらのお買い物や食べ歩きがおすすめです。
Mo-an Cafe
京都大学の東、吉田山の山頂にある カフェとお茶室『茂庵』。
大正時代に創られたという歴史を感じる佇まい。店内からは京都の街が一望できます。豊かな緑の中、都会の喧騒を忘れてゆったりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
Plan
古美術を扱う経験とセンスを用い、オーナー様が自ら選りすぐったものを再利用。天井・建具・床などに古材をつかった改修がなされています。キッチンや2階和室の天井に使われている未加工の煤竹(すすたけ)は、一つとして同じ大きさのものがないので、収集・調整するのに非常に時間がかかったとのこと。キッチンの奥ゆかしい装飾のある棚や、ゆったりしたカーブ加工がされたカウンターは小さな料理店のよう。住む人をが心地よく過ごしてくれることを願い、エネルギーを込めて改修されています。古材を使用しているため、そのまま昔からあったかのような温かさが魅力です。
Photos
Details
Property Price | 29,800,000 JPY (Approx. USD *1JPY= USD) |
---|---|
Conditions | Old House (Kyo-machiya, one of 3 terraced house) |
Location | 26-14, 26-16 Kitashirakawa Shibusecho, Sakyo Ward, Kyoto |
Transportation | Approx. 2 min. walk from city bus "Kitashirakawa Shibusecho" stop |
Approx. 11 min. walk from city bus "Ginkakuji-michi" stop | |
Approx. 22 min. walk from Eizan Railway "Mototanaka" station | |
Land Area | 【Registered】65.88 sqm |
【Tape Measured】Approx. 62.3 sqm | |
Private Street Area Included | Yes |
Floor Area | 【Registered】1F: 35.70 sqm 2F: 27.76 sqm Total: 63.46 sqm |
【Tape Measured】1F: 46.74 sqm 2F: 31.2 sqm Total: Approx. 77.94 sqm | |
*Includes unregistered building | |
Building Structure | Two Storey Wooden House |
Building Date | Unspecifiable (earliest data from 1912) |
Renovation | Renovated by the owner on Oct, 2016, areas include: Replaced roof and flooring, replaced all water plumbing and gas piping, and repainted interior and exterior wall. |
Size | 4 Rooms + Dining Kitchen + Garden |
Adjoining Street | Street Width : 3.39m, Frontage: 5.08m, Direction: East (Approx. Number) |
Public Utility | Electricity, Water Plumbing In/Out, City Gas |
Land Use District | Category 1 Low-Rise Exclusive Residential Districts |
Legal restriction | Piedmont Aesthetic District, Close View Preservation Zone, Distant View Preservation Zone, The minimum size of a land area is regulated as 100 sqm if divided |
Handover | TBD |
Current Situation | Vacant |
Building Coverage Ratio | 50% |
Floor Area Ratio | 80% |
Land Category | Residential Land |
Land Tenure | Title |
Geographical Features | Flatland |
City Planning Act | Urbanization Promotion Area |
Notification According to National Land Utilization Law |
Not Required |
Remarks | ・The seller is not liable for any defects. |
・Approx. 3.09 sqm setback is required when rebuilding on this land. | |
・This property has acquired Kyo-machiya profile. | |
・This property is not able to acquire Hotel Business License because it is located in Exclusive Residential Districts. | |
・Furnitures in the photo are not included in the property price and will be removed before the handover date. | |
Elementary School | Kitashirakawa Elementary (8min walk/610m) |
Junior High School | Konoe Junior High (30min walk/2.3km) |
Transaction Terms | Hachise as broker |
Sales Representative | (JAP)Tatsuya Ochiumi (ENG)Kae Motokado/Boa Zhang |
Information updated | December 9th, 2019 |
Information will be updated | December 16th, 2019 |